多次元配列とポインター 整数の一次元配列は、整数型へのポインター定数 では、整数の二次元配列 ( int array[M][N] ) は ? 整数の一次元配列のへのポインター「定数」 array[i] は サイズ N の整数配列 (int [N])の先頭を指す [*03] メモリモデルからみた多次元配列 実体は、一次元も二次元も同じ 多次元配列を一次元配列にできる [*04] サイズさえ同じなら異なる見方もできる [*05] ポインター配列 : ポインター型変数の配列 ポインター型変数も変数 : 変数を並べた配列が作れる int *parray[M]; // M 個のポインター型配列 [*06] 一次元配列の好きな部分を指すことができる 矩形以外の形の 2 次元配列 [*07] 二次元配列宣言のサイズ指定 次の配列の先頭の計算を自動的に行うために必要 ポインター配列を用意し、自分で計算するなら、不要