文字列リテラル 文字列リテラルとは ? C 言語上の表現で、「文字列」の定数を表す [01] 「" (ダブルクォーテーション)」で文字の並びを囲む "abc" は、'a', 'b', 'c' の三つの「文字」からなる長さ三の文字列 "" は、一つも「文字」を含まない長さ零の文字列 その実体は ? ( メモリーモデルから見れば.. ) 「文字列リテラル」そのものは char へのポインター型定数 配列名と同じ性質を持つ ポインター変数に代入できる ポインターの先は ? 「文字列」を構成する「文字」の並び + EOS からなる文字型配列 文字列リテラルは「定数」か ? 「"abc"[1] = 'B'」は何をしているか ? 「C 言語」的には、「未定義 : 何が起きても(あるいは起きなくても)よい」