前回の復習 (1) 文字と文字列 文字と文字列 'a' は文字 ( 一つの半角文字「a」からなる ) [注意] 「'漢'」とはできない ( C 言語は「全角文字」は扱えない ) "abc" は文字列 ('a', 'b', 'c' と EOS の四つからなる ) [参考] EOS は 「End of String」の事で 「'\0'」で表現される特殊文字 [参考] 「""」は、( EOS 一つからなる文字列 ) [注意] 「"漢"」は大丈夫 ( '漢の左', '漢の右', EOS からなる ) 文字列の操作 k 番目の文字の取り出し方 : [k] をつける ( k は 0 から始まる事に注意 ) cf. "ABC"[0] == 'A', "ABC"[3] == EOS [注意] C 言語では「x と y が等しい」事を「 x == y 」で表現する 先頭の文字を取り出すには * を付けてもよい cf. *"ABC" == 'A' 文字列の先頭を取り除くには 1 を加えればより cf. "ABC" + 1 == "BC"