前回(2017/05/02)の内容 : 情報 情報 「情報」の定義 : 複数の可能性ある現象に対して、その内の幾つかを示したもの 情報の量 : 現象が稀な程、情報の量は多い(理学や工学の対象) 情報の質 : 情報自身の特質(メタ情報[情報の情報]の一部/内容でない) 情報の価値 : 情報の受け手の価値感が入る(ここでは取り扱わない) データと(狭義な)情報 データに解釈を加えると(狭義な)情報が作られる(解説/書評/噂の尾鰭) 「解釈」は「個人の特性」から導かれる(データが同じでも解釈は異る) 「意見」は、「データ(客観)」+「解釈(主観)」からなる「狭義な情報」 情報の「質」の重要さ 「正しい」情報が欲い 「正しさ」は「内容」だけでなく、メタ情報(ソース/形式)から判断される 一次情報 / 情報の形式 (5W1H) 特に What(何か:定義) と How(どうやって:手段) の形の情報が重要