前回(2020/04/24)の内容 講義の進め方 (相変わらず、栗野は小言が多い) 他の人の学習の邪魔はしてはならない 講義中は喋るな !! ubuntu 環境での C 言語処理 Ubuntu の操作の仕方 Windows の作業フォルダの作成方法 講義内容 Web で公開されているので、復習する グーグル検索 kurino と入力 演習課題 毎回堤出する事 成績は、課題中心 期限が遅れても、とにかく、「全部」堤出する 期限 : 次の講義の日まで => 試験の当日まで提出 Ubuntu での C 言語の開発環境とコンパイルの仕方 1. エディタ(sakura editor) で、ソースファイル( .c ) を作成 => windows で行う c:\usr\c\日付 の下に保存 文字コードは UTF-8 ( 改行は LF (unix) ) にする 2. cc コマンドを利用してコンパイルをする => ubuntu で行う cc -c ファイル名.c => ファイル名.o (オブジェクトファイル)が作られる 3. cc コマンドを利用して、リンクを行う => ubuntu で行う cc -o ファイル名.exe ファイル名.o => ファイル名.exe (実行ファイル)が作られる 4. ./ファイル名.exe で、プログラムを実行する == 順接 命令(printf関数の呼び出し)を並べることにより、 その並び順に命令を実行することが可能 => 命令を組み合わせて、プログラムを作る