Powered by
SmartDoc
20100808 (2010/08/08)
Ver. 1.0
2010年8月8日
栗野 俊一
kurino@math.cst.nihon-u.ac.jp
http://edu-gw2.math.cst.nihon-u.ac.jp/~kurino/2010/sydney/sydney.html
sydney の技術メモ
の
2010年8月8日 のメモ
目次
2010年8月8日
今日撮った写真
2010年8月8日
2010/08/08 07:54 at ViSLAB
おはようございます。流石に昨夜は寒かった。奥さんが入れてくれた、ダウンジャケットがなかったら、凍えていたかも。ましてや、ViSLABに入れなかったら...
(1)
今日は、13:00にチェックインなので、午前中に何か一仕事やってしまおう。
skypeで、
オーストラリアの休日
の話題が出たので、気が付いたのだが、僕がViSLABに訪れた08/02って
休日(バンクホリディ)
だったんですね。
高塚先生に、休日出勤させてしまった。
2010/08/08 10:29 at ViSLAB
BGMは、何時もの槙原。これまでも何時でも聞けたのだが、流石にこっちに来て日本語もないだろうと思っていたし、研究室にいる時は、何時でも声をかけられても困らないように、音は切っておきたかった。しかし、まあ、今日は日曜日だし、Offって事で..
(2)
日曜だというのに僕の他にも研究室に来ている
(3)
人がいる。
以前から、検討していた、
日記を公開する
事にした。
2010/08/08 14:52 at The Heven Inn Sydney (Room 119)
The Heven Inn Sydney
にチェックイン。これで奥さんも安心するだろう。
念のために部屋の写真をとっておく。まさか、また追い出される事はないだろうが、前回、部屋の写真がとれなかったのが、ちょっと心残りだったので、まあ、念のため。
2010/08/08 16:53 at ViSLAB
チェックインをすませて、再び、ViSLABへ。
トランクを運ぶのは、もう今日は止めよう
(4)
。その代わりに、明日の着替えと、洗濯物の一部を今日運び、夜は洗濯することにする。
2010/08/08 21:22 at ViSLAB
気が付いたら、この時間。実は、ちょっとiPodTouchを色々いじっている内にこんな時間に。初日から、ホテルに締め出されたらいかん
(5)
。では、また明日。
まあ、その時には、Credit Card振り回して、どこかのHotelに潜り込んだに違いないが.. (始めっからそうしろって話はともかく...)
しかし、言い訳を考えておかないと何もできないのだろうか... ?
「お前は居ただけだ」っていう突込みはなしね..
「今日はしない」は「永遠にしない」事。
って、実は、ホテルの入口の鍵も部屋のカードキーで開く事は確認済なので、別になんら問題ないんだけどね。
今日撮った写真
今日撮った写真