いやはや、なんとも、こんな事が起きるんだぁ...
実は、先程、ホテルに帰る途中、突然、前から、突き飛ばされて、仰向けに倒されてしまった。
もちろん、何がなんだかわからずパニック。
えっ、夜とはいえ、まだ、人通りが沢山あるこんなところで、強盗?
しかし、(なんにも見ていないので、恐らくなのだが..)僕を突き飛ばした人間は、なにやら捨て台詞(1)を投げると、そのまま、通りすぎていってしまった。
後から通り過ぎたグループの一人から、「are you all right ?」という声がかかる、一瞬なんの事かわからなかったが、そうと気が附き、かなり間を置いてから「Thank you」と答える。
被害は、肘の擦り傷(2)と、買った紙の牛乳のパックが見事に潰れて、中から盛大に牛乳が漏れていること。あとは、上に着ていた、ワイシャツが汚れてしまった(3)ことか。
ホテルにもどって最初に確認したのは、背中に背負っていた、バックパックの中のNote-PCの液晶。
でも、まあ、この通り、Logが作れているから、問題なかったというわけだ。
明日のカンガール肉は、大学の研究室で待っていれば、そこからレストランまで、案内してくれるとのこと(8)。
目覚しの確認だけ確実にしておこう(9)。
ちなみに、$0.99という商品を買っても、現金で支払う時には、$1.00払う事になる。レシートには、しっかり$0.01 Roundingとか加算されているし..。
最初は、なんだ、半分詐欺みたないものじゃんと思っていたのだけれども、とりあえず、積み重なるので、多分、$0.99の物を10個買えば$9.90になって$0.10つまり10 cent返ってくるということだろう。
カードで買うと、Roundingされないので、更にお得って事か?
後は、今回のように、消費税が、どうやら$1.00からかかるとすれば、これはこれで、ものすごく大きい事になる(だって、$1.00だと消費税がついて$1.10だけど$0.99なら消費税がつかないので、$0.99のままってことだ、これらは内税だから、10個買っても$9.90となる)。