Download : sample-001.c
/* * 2019/04/12 sample-001.c */ /* * 最初のプログラムは "Hello, World" */ #include <stdio.h> /* * main 関数 */ int main ( void ) { printf ( "Hello, World\n" ); /* "Hello, World" という文字列と改行 ( "\n" ) を表示する */ return 0; }
$ ./sample-001.exe Hello, World $
/* * 20190412-01-QQQQ.c * 「Hello, 自分の名前」と出力するプログラム */ #include <stdio.h> /* * main */ int main ( void ) { printf ( "Hello, 栗野俊一\n" ); return 0; }
#include <stdio.h> int main(void) { printf ( "Hello, World\n" ); return 0; }
分類 1 遅刻者 壁際の一列に座ってください 遅刻していない人 (9:10 までに教室に入った人) PC の電源をいれてください 机の確認 机の向かって左のところに床かから電源コードがつながっていますか ? つながっていないと、机の電源がつかえません 自分で床からつなぐか つながっている机に移動しましょう。 ネットワークに接続しましよう SSID : math_software PASS : introduction 分類 2 1. 去年コンピュータ概論を受講して TeX から pdf が作れる人 => 1 限 1b. pdf が作れない人 => 設定が必要 2. 2017 年度コンピュータ概論を受講して TeX から pdf が作れる人 => 1 限 3. そのほか => 再分類する => 2 限 今日の 4, 5 (6) or 明日 4, 6- に S-1313 で環境設定 作業フォルダを作成 C:\usr\c\20190412 栗野の講義を始めて受けた firefox/sakura editor をあとでインストールする事 !! ln -s /mnt/c/usr/c . sudo apt-get update sudo apt-get install gcc Hyper-V も ubuntu アプリケーションも入っていない人 => ubuntu アプリケーションのインストール Hyper-V と ubuntu アプリケーションの違い ともに、ubuntu の機能を windows 下で、利用するためのツール TeX, CC は、ubuntu の機能として利用する Hyper-V : 仮想環境 仮想の PC を作り、その上の、新しい OS をインストールできる => OS として ubuntu をいれる => Hyper-V だと、任意 OS が利用できる(汎用) => ubuntu でできることはすべてできる 汎用で、いろいろな機能が利用できるので、逆にいうと複雑 ubuntu アプリケーション ubuntu の機能を、windows で直接実現する(専用) ubuntu の機能のうち、さらに windows で実現されている機能しか使えない cf. GUI / 音声 etc.. が使えない cc, tex は、問題なく利用できる 専用なので、制限はあるが、より単純なので簡単になる この講義では... プログラムを作成して、それを課題として提出する作業がメイン プログラムの作成は windows 上の sakura editor で行う => テキストファイルを作成する (cf. 1 年の時には .tex ファイルを作った ) プログラムを作ってそれを実行する ( TeX の時は typeset ) ことは、ubuntu で行う => windows で作成したファイルを ubuntu に渡す必要がある ubuntu アプリケーションを利用すると .. ubuntu アプリケーションは、windows のアプリなので、初めから共有されている # hyper-V の場合は、共有されていないので、「共有する工夫」が必要 # => ネットワーク共有(変...) => winscp を利用して、コピーをしていた ubuntu アプリケーションのインストール windows WSL の有効化 microsoft store から、購入(無料) : ubunts 18.04 TLS 初回起動 => 初期セットアップ (一度しかやらない) 自動的にファイルダウロードがされ、追加のソフトがインストール ID/PW を新規に決めるように要求される input unix user name : !! パスワードは画面に表示されない !! 二度、同じものを入れる => soft/soft (標準は、これで...) ID/PW を設定して、プロンプトが表示されるようになったら(2 年生の最初とほぼ同じ) ln -s /mnt/c/usr/c . 確認のため「ls c」とやったときに日付のフォルダ(20190412)が表示されるなら OK sudo apt-get update パスワードをきかれたら「soft」と入力(画面に表示されない) sudo apt-get install gcc => 環境ができる 環境の確認 cd c/20190412 => プロンプトが変化 ls => hello.c 20190412-01-9999.c が表示される cc hello.c => a.out が増える ./a.out => "Hello, World" が表示されれば、終了 念の為 cc 20190412-01-9999.c => とくにメッセージがでない ./a.out => "Hello, 自分の名前" が表示されれば、今日の課題終了 => CST Portal に提出しておしまい 今日の 3 限 => s-1402 4,5 => S-1313 明日 4, 18:00 => S-1402
Download : 20190412-01.c
/* * 20190412-01-QQQQ.c * 「Hello, 自分の名前」と出力するプログラム */ #include <stdio.h> /* * main */ int main ( void ) { printf ( /* q:ここ */ ); return 0; }
$ ./20190412-01-QQQQ.exe Hello, 栗野 $