20050415 (2005/04/15)
Ver. 1.0
2005年4月15日
栗野 俊一
目次
オリエンテーション
- 概要
- 2004 年度の資料を参考にしていただければ、だいたい、流れは解ると思います。
- 講義内容は、可能な限り、Webで公開します。
- 当日の内容の公開は、当日なので、原則として、講義中に、PCとNetworkがあると大変有利です。
- 是非、自分のNote-PCと電源/ LANケーブルをもってきましょう。(タップと、Networkはこちらで用意します。)
- 人数によっては、隣の数学科演習室で行うかもしれません。その場合は、Note-PC等は、必須ではありませんが、いずれにせよ、当った方が、色々と便利です。
- 普段から、Note-PCや、LANに慣れていないと、試験の時に大変困ります(1)。
- 数学科以外の学科の方で、自分用のNote-PCをもっていない方は、申し出てください。古い機種で構わなければ、一年間、この講義を受けるために、数学科からNote-PCを貸与します。
- 試験も、On Lineで行います。試験の時にもNote-PCとLANが必須です。
- 質問も、On Lineが望ましいですが、もちろん、研究室でも受けます。
- 成績について
- 主に、後期の最後の講義時間内に行うOn Line Testで决めます。
- 出席について
- 実習について
- 講義中に多少の実習を行います。
- ケーブルの作成
- Routing Tableの作成
- Protocol理解( PCとLANが必要です)。
- 講義の他に希望者による、本格的な実習時間を設けたいと思っています。
- 実習をするのとしないのでは、理解度が全然違います。
- 希望者のみなので、成績には無関係です(2)。
- 実習の内容は、Network構築/ Routerの設定/ Serverの作成等、様々で、参加した希望によって、色々なことをします。
- 科目登録について
- 科目登録をしていないと、単位をつけることができません。単位が必要な方は、必ず登録を済ませてください。
- 情報の免許が必要な方は、是非、科目登録しましょう。