採点結果を確認するには、ここをクリックしてください(2005/01/25)。
紙の方の採点結果はまだです。
前回の試験で、「体調や、計算機の調子や、ネットワークの状態などの理由で、実力が発揮できなかったと自覚(1)している人」を対象に、再試を行う予定です。
予定としては、2005/01/28 (金) 18:10 - 19:40に、821教室にしようとおもっています。
ただし、条件としては以下のようになります。
一般ユーザーのためのセキュリティ12カ条だそうです(2004/12/13)。
皆さんも、参考になされたら如何がでしょうか?
Javaプラグインに「極めて深刻」な脆弱性 -- WindowsやLinuxに影響なんだそうです( Source Java News )。
現在、javaを利用している人は、直にでも updateしましょう(2004/11/30)。
CST Calenderを使って(11)みましょう(2004/11/19)。
これをみれば、休講情報もばっちりですね。
Firefox 1.0 Release( Source : もじら組 )。
さあ、今日から乗り換えましょう.. (2004/11/09)。
Windows update出ています(2004/10/13)。
既に、アナウンスしたようにXPのSP2を大学で貸与したPCにInstallをしても特に重大な(12)問題はないようです。
ただし、通常のupdateに比較して、SP2は、大変時間がかかるので、演習が済んだ後の空いている時間を利用すると良いでしょう。
SP2のInstallが嫌だったり、Networkが混んでなかなか通信できない場合は、SUSクライアント − 設定方法を利用しては如何がでしょうか。
学部内での P2P Soft の利用は、申請制になりました(2004/10/08)。
2004/10/07より、学部内でのP2P Softによる通信は、常時、監視されるようになります。
2004/10/01からキャンパス内は禁煙になりました(2004/10/01)。
喫煙の習慣がある方(13)は、気を付けましょう。
昨年installしたMathematicaのPassword期限が2004/05/01になっており、そろそろ、切れそうになっています。
期限が切れる前でも、来年の4月一杯( - 2005/05/01 )有効な新しいpasswordが設定可能なので、もし、今年度もMathematicaの利用を希望する方は、申し出てください。
また、新しい版( Version 5.0 )(15)のInstallを希望する場合も申し出てください(2004/04/23)。
普段から、講義の時間に、資料をWebで参照できている人は何時もの通りでOkayです。
それに対して、試験の時に初めてPCを持ち込んで、いきなり、PCが動かないとか、Networkが繋がらないなどのトラブルが生じても、それには対応しません(ただし、病欠等と同様に扱い、追試は行います)。
これは、「PCをnetworkに接続できるかどうか?」が「評価の一部」だからです。
試験の開始時間前に、予めPCを教室に持ち込んで、きちんと動作確認しておきましょう。
人によって問題が異ります。問題DataBaseから乱数によって選択された問題が出題されます。
したがって、同じ問題が、何度も出題される可能性もあります(もちろん、両方とも答えてください。別の問題として扱います。)。
相談はもちろん、不可です。質問等で、声を出す場合は、黙って手を上て、試験監督の許可が後にお願いします。
着席位置も此方で指定します。
最初、このURLが間違えていました(microsoftではなくmicorsoftになっていた!!)。しかも、この誤ったURLでも、きちんと、それなりのPageに飛ぶんですね。
危うく、詐欺行為(をしているかもしれない.. )に加担するところでした。
間違えを教えてくれた、三上くん、連絡がありがとう。
PS. Mozillaからupdateのpageをみても、空っぽに見える... Why