来週(2003/11/14)に、もし、古津先生の講義が小テストにならなければ(3)、演習の時間は小テストを予定しています。
範囲(計算問題のみ)は、以下のようになっています。
来年度、4年生になって、研究室に入る人は、この説明会を聞くことが重要です。研究室に入ってどんなことをやることになるかはもちろん、その研究室を希望するために必要な資格、選抜方法、更に、卒業のための条件など、研究室によって異りますので、それを知らずに研究室を選ぶことなどできないでしょう。
また、普段、色々な講義をなさっている先生が、どのような分野の研究を行っているかについても僅かに伺える貴重な機会なあるので、お見逃しなく。
次のURLを参照すれば、本日の資料のPDF版が入手できます。
次のURLを参照すれば、本日の講義のメモが入手できます。今日の講義メモ
本日の演習は、これです。
課題の内容は、2003/10/03 の課題の問題の全部、No.32-No.38の七つをe-mailで送ってください。
ただし、全ての問題に関して提出する必要はなく(4)、次のような形で提出してください。
e-mailの内容の形式ですが、表題は、次のようにしてください(全て半角)。
linear2:rep0YY:XXXX
ただし、YYには、課題番号( 32-38 ), XXXXには、学生番号を入れます(5)。
本体には、回答を入れてください。特に内容の形式は可能なかぎりTeXの形式でお願いします。
提出先は、
linear2-2003-report@media.cst.nihon-u.ac.jp
宛に、お願いします。